日の出が早くなってきましたね。クレソンの花芽の時期もじわじわ

こんにちは
日の出時刻が日々早くなってきました。現在、浜松では6時過ぎには日の出に伴い、朝焼けが始まります。以前は、6時30分頃にならないと日が出ませんでしたが、日が長くなってきましたね。

実はクレソンは長日植物で日が長くなるにつれ、花を形成する準備を始めます。植物自身の身体が一定以上の大きさになり、日の長さや寒さの暴露などによって葉で花を咲かせる花成ホルモンを分泌します。そのホルモンが植物の先端に送られて、花芽分化が生じます(ちなみに、なんで植物の先端で花成ホルモンを生成せずに葉で生成するのかは謎だそうです)。

クレソンは5月になると、白い綺麗な花を咲かせます。
春・夏が待ち遠しいです。私には3人の子供がいますが、今年の夏はコロナが収まって旅行にいきたいですね。

浜名湖クレソン

〒431-0102

浜松市西区雄踏町宇布見9004-2

営業時間:平日10:00~16:00

 

※お問い合わせはメールのみのとなっております。

※店頭販売はしておりません。